2012年07月12日
7月14日からご来場されるお客様へ
スタッフの渡邉です。この度は7月3連休ご予約ありがとうございました。
さて、3連休までのお日にちが残りわずかとなって来ました!
皆さん準備は万全ですか?
私なりにこの連休の注意事項をカンタンにご説明します。ご来場時の参考にしてみて下さい。
①日焼け対策して下さい!
朝霧高原は標高800mに位置し、日焼けがすごいです。私も例年通り真っ黒です。ご注意下さい。
②虫対策は万全に!
日中はうんざりの暑さですが、朝晩はぐーんと気温が下がり心地よくすごせるのが高原の魅力です!
そんな心地よい時間に「プ~~~ン」とヤツらはやってきます蚊ならまだしも厄介はブヨです!結構はれ ます。
対策としては、なんといっても長ズボン
さらに以前ブログで書いたハッカ水が一番ですが、私の経験上虫除けスプレーでも大半は避けられます。
心地よいキャンプは虫対策からですよ・・・・
③当キャンプ場の7月3連休(14日~16日)営業では、通常の営業と異なる形態がございます。
以下からご確認頂きご来場をお願い致します。
http://www.asagiri.net/camp/7-3renkyu.html
以上長くなりましたが、皆さんとお会いできることをスタッフ一同楽しみにお待ちしております。
さて、3連休までのお日にちが残りわずかとなって来ました!
皆さん準備は万全ですか?
私なりにこの連休の注意事項をカンタンにご説明します。ご来場時の参考にしてみて下さい。
①日焼け対策して下さい!
朝霧高原は標高800mに位置し、日焼けがすごいです。私も例年通り真っ黒です。ご注意下さい。
②虫対策は万全に!
日中はうんざりの暑さですが、朝晩はぐーんと気温が下がり心地よくすごせるのが高原の魅力です!
そんな心地よい時間に「プ~~~ン」とヤツらはやってきます蚊ならまだしも厄介はブヨです!結構はれ ます。
対策としては、なんといっても長ズボン
さらに以前ブログで書いたハッカ水が一番ですが、私の経験上虫除けスプレーでも大半は避けられます。
心地よいキャンプは虫対策からですよ・・・・
③当キャンプ場の7月3連休(14日~16日)営業では、通常の営業と異なる形態がございます。
以下からご確認頂きご来場をお願い致します。
http://www.asagiri.net/camp/7-3renkyu.html
以上長くなりましたが、皆さんとお会いできることをスタッフ一同楽しみにお待ちしております。
Posted by 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 at 09:39
│Comments(0)
カテゴリ
最近の記事
5月24日(土)のキャンプ受付場所 (5/22)
明日、5月10日(土)の受付場所 (5/9)
5月6日(火)の受付場所 (5/5)
5月3日、4日、5日のキャンプ受付場所 (5/2)
大人気の朝霧牛乳販売中です♪ (4/28)
4月27日(日)から5月2日(金)迄のキャンプ受付場所 (4/26)
明日、4月26日(土)の受付場所 (4/25)
いよいよGW!! (4/24)
明日、4月19日(土)のキャンプ受付場所 (4/18)
明日、4月12日(土)のキャンプ受付場所 (4/11)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場